#365 腸内細菌相談室一周年!

更新日: 2023/08/29

一覧へ戻る

こんにちは。腸内細菌相談室の鈴木です。

今回は#365記念として、この1年の活動の振り返り、腸内細菌相談室の今後についてお話していきます!

https://open.spotify.com/episode/2XTlsZv6VpACP2LIyZcLdD?si=OIr0mru9TJCDawxzV1-JzA

2022年8月からの振り返り

腸内細菌相談室を更新し始めてから早1年が経過しました。Noteでは2023/4/16で毎日更新を終了し、ポッドキャストでの配信は以降も継続して活動していました。

まず、腸内細菌相談室を運営して1年の感想は、"開設して良かった!"の一言です。2022年8月に行動へ移した自分には、よくやったぞ!と伝えたいです。何故良かったのかというと、①腸内細菌や腸内環境のお話はやっぱり必要とされていると実感できた、②自分自身の勉強にも繋がった、③実世界での新しい御縁に恵まれたから。

①については、読者やリスナーの皆様に証明していただきました。腸内細菌や腸内環境のお話は、最先端の知見、新しい世界観を含んでいるので、それそのものがかなり面白いと感じています。だからこそ、一研究者の立場からこの世界のアウトリーチを行うことができるのは、嬉しく思いますし、この時代に生まれてこれて幸運だったと感じています。そう感じさせてくださる、読者、リスナーの皆様には本当に感謝しています。ありがとうございます。

②については、自分の研究分野から離れた分野の研究にふれることができました。これは自分にとってものすごく有益でした。研究者って、研究だけしていると世界の一部分にしか触れない生活を送る生き物だと思います。もちろん、それこそが研究活動の本質であり、だれよりも世界を深く見つめることが新しい発見につながることは明白です。一方、新たな研究課題を見つけたり、研究と社会のつながりを考える上では、視野を広くもつことは大切です。この点においては、普段読まない分野の論文や資料をサーベイすることに繋がったので、この活動を初めてとても良かったと感じています。

③については、腸内細菌相談室を通して、他のポッドキャスターの皆様やスポンサー企業の方とつながることができました。これも研究者あるあるですが、学会に行かない限り、多くの研究活動は研究機関の中で閉じています。そんな中で、他の世界に生きるヒトとつながる機会を、この活動を通して得ることができました。

もちろん、毎日更新を掲げることで大変なことはありました。
長期休暇を取る場合や、どうしても外せない用事が発生する場合など、毎日更新の気力を削ぐイベントはいくらでもあります。そんな中でも#365まで到達できたのは、(ある意味自己満足の側面もありますが)良かったです。

2023年9月以降の腸内細菌相談室

続いては、腸内細菌相談室の今後についてです。
これからはどのように活動していくのか。図にまとめました。

腸内細菌相談室の今後の運営

腸内細菌相談室は、2023年9月を機に生まれ変わります。
毎日投稿から週一投稿に、Noteの記事更新は復活します。また、現在作っているウェブサイトの更新も始まります。

まず、毎日投稿の廃止について。これを決めるに至った理由は、より高いクオリティの放送にしたいためです。毎日更新のペースを維持しながら高いクオリティの放送にするのは、時間的にも労力的にも間に合いません。あくまでも研究が本業なので、ご容赦いただけると幸いです。

科学系ポッドキャストの日を機会に、他の科学系ポッドキャスターの放送を聴いていると、クオリティ高いなあといつも感心します。自分も、情報をブラッシュアップして高いクオリティの放送をしたいなと思うようになりました。なので、週1回の投稿にすることといたしました。最初の方は音源編集がおぼつかないこともあると思いますが、長い目で見ていただけると嬉しいです。これに伴って、Noteの記事更新を再開します。

そして、今年の目標でも掲げていました通り、腸内細菌相談室のウェブサイトを現在作成しています。腸内細菌相談室で発信しているコンテンツを一元化すると共に、腸内細菌や腸内環境について学ぶ新しいプラットフォームです。開発段階のページの画像を少しだけ公開します。

現在、pythonとjavascriptベースで1から書いています。Wordpressなどを使わない理由は、自由な表現をしたいからです。時々、ウェブサイトの開発状況は週一回の放送でお話しますね。

おわりに

ということで、腸内細菌相談室は今回で#365を迎え、#366からは新しく生まれ変わります。次回の更新は9/8(金)です。乞うご期待ください。

今後も、腸内細菌相談室をよろしくお願い申し上げます。
鈴木大輔

https://twitter.com/chonai_saikin

一覧へ戻る

Content-Type: text/plain;charset=utf-8