毎日夜19:30に更新中!腸内細菌相談室。
現役の研究者である鈴木大輔が、腸内細菌にまつわるエピソードをお届けしております🦠
******告知******
この度、第4回 JAPAN PODCAST AWARDSのリスナー投票が始まりました!もし面白いと思って頂けたら、投票していただけるととってもウレシイです…!🧬🧑🔬🦠皆様と一緒に、腸内細菌、腸内環境の知識を常識にしていきたいです。投票フォームは、以下のリンクから! 投票の名前は、「腸内細菌相談室」でお願いします!ご協力お願いします…!
****************
今回のエピソードでは、健康に良いとされる食品の1つである、納豆にまつわる腸内環境のお話です。納豆菌は、枯草菌=Bacillus subtilisに属す細菌の一種であり、ネバネバ成分を合成することで知られています。このネバネバ成分には、γポリグルタミン酸が含まれています。γポリグルタミン酸とは、グルタミン酸が高分子化=連続して結合してポリマーになった形の成分で、分解されるとアミノ酸になります。今回は、納豆菌が産生するポリグルタミン酸と、私達の脂質代謝、腸内細菌の関係についてお話していきます。このお話は、Tamuraらによる"Effects of a high-γ-polyglutamic acid-containing natto diet on liver lipids and cecal microbiota of adult female mice"という論文の報告を基盤としています。
では早速、納豆菌のネバネバ成分のパワーに迫りましょう!
文章版はこちら!
note: https://note.com/chonai_saikin/n/n513177dbeaf0
各種SNSはこちら。
Twitter: https://twitter.com/chonai_saikin
Instagram: https://www.instagram.com/chonai_saikin/
--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/chonai-saikin/message