#285【科学系ポッドキャストの日】微生物学における観察の変遷。

投稿日:2023/06/10


一覧へ戻る

Apple Podcastで聴く:

Spotifyで聴く:

腸内細菌相談室の鈴木大輔です。

本日は、 #科学系ポッドキャストの日 ということで、微生物学における観察の変遷について、顕微鏡、培養法、蛍光標識法、シーケンシングの発明の観点からお話しました!


・顕微鏡の歴史、3.顕微鏡の発明、日本顕微鏡工業会、Access:2023/06/09、https://microscope.jp/history/03.html

・ELISAの原理と方法、MBLライフサイエンス、Access:2023/06/09、https://ruo.mbl.co.jp/bio/support/method/elisa.html#product-link

・FISH法(蛍光 in situ ハイブリダイゼーション法)、ヤクルト中央研究所、Access:2023/06/09、https://institute.yakult.co.jp/dictionary/word_6653.php

・原田篤也 (1974), 微生物による生産と反応の特色について, 有機合成化学, 32(4), 222-233.: https://www.jstage.jst.go.jp/article/yukigoseikyokaishi1943/32/4/32_4_222/_pdf/-char/ja

・鎌形洋一 (2017), 微生物の固体培養法の限界とその打破を目指して, 土と微生物, 71(1), 2-5: https://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/2010911491.pdf

=================================

提供:メタジェンセラピューティクス株式会社

メタジェンセラピューティクスは、腸内細菌を必要な患者さんに届ける「腸内細菌叢バンク」という仕組みを作るために、2023年4月20日 (木)~6月16日 (金) まで、クラウドファンディングに挑戦しています。「腸内細菌ドナー」や「腸内細菌叢バンク」のサポーターになってみたいという方はこちらのページをご確認ください。


●腸内細菌叢バンク/クラウドファンディングについて

https://www.metagentx.com/microbiome-bank/

 

メタジェンセラピューティクス株式会社について

メタジェンセラピューティクス株式会社は「マイクロバイオームサイエンスで患者さんの願いを叶え続ける」ことをミッションとして、腸内細菌研究に基づいた医療と創薬でソーシャルインパクトを生み出す大学発ベンチャーです。順天堂大学の医師と慶應義塾大学、東京工業大学の研究者が共同創業し、「腸内細菌叢移植療法(FMT)」の社会実装と、「FMT起点のリバーストランスレーショナル創薬」を推進しています。


HP:https://www.metagentx.com/

Twitter:https://twitter.com/metagen_tx

=================================

******イントロ音楽******

Artist : Kiichi

マーチングスネアドラマー兼作編曲者

YouTube: https://youtube.com/@KiichiKobayashi

Instagram: https://instagram.com/Kiichi_Kobayashi

Twitter: https://twitter.com/KiichiKobayashi

*************************

腸内細菌相談室の各種SNSはこちら!

Twitter: https://twitter.com/chonai_saikin

Instagram: https://www.instagram.com/chonai_saikin/

--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/chonai-saikin/message

一覧へ戻る
Content-Type: text/plain;charset=utf-8